プチ創業は「自分の手で少し経営したい」や「スキマ時間に事業をしてみたい」等の“ハードルの低い起業”であります。現在、多様な働き方が普及し、プチ創業のスタイルで創業を目指す方は増加しています。しかし、プチ創業であっても正しい経営知識を身に付け、計画的に事業を行っていくことが重要ですので、この機会に是非、創業塾で学んでビジネスプランを作成してみませんか?
- サブタイトルその想い、叶えよう!
- 対象東京都内のプチ創業予定者、プチ創業者
<プチ創業は下記のようなことをお考えになられている方にお勧めできます>
・主収入以外での収入を得たい!
・少ない開業資金でスタートしたい!
・週末やスキマ時間を使って商売をしたい!
・趣味や好きなこと、資格を活かした事業を始めたい!
・プチ創業から始めて軌道に乗ったら独立したい!
※プチ創業に関わらず、創業や経営について学びたい方も是非ご参加ください。
※東京都内で創業を検討されている方が対象になります。 - 日時【全5日間】
令和6年1月14日(日)、21日(日)、28日(日)
2月 4日(日)、18日(日)
全日 9時30分~12時30分/13時30分~16時30分
(12時30分~13時30分は昼食休憩)
※修了証書:本講座の総時間の内、8割出席された方に修了証書を発行します。 - 会場小金井市商工会館 2階会議室
東京都小金井市前原町3-33-25
(JR中央線武蔵小金井駅南口より徒歩7分)
※駐車場はございませんので、公共交通機関でお越しください。 - 講師≪中小企業診断士≫ 柏﨑 裕介 氏
≪MBA経営学修士≫ 吉井 慎人 氏 - 費用受講料:5,000円(税込、全5回分、テキスト・資料代込)
- 定員30名(先着順・定員後はキャンセル待ちとなります)
- 内容
【第1回 1/14(日)】
◎起業の入り口に立つ・アイデアをきちんと整理する
【第2回 1/21(日)】
◎とっつきにくい経営の数字を、一歩ずつ考える
【第3回 1/28(日)】
◎自分に合ったプロモーションを知り、組織を考える
【第4回 2/ 4(日)】
◎先輩起業家に聞く!「創業の時に頑張ったこと、考えたこと」
【第5回 2/18(日)】
◎ビジネスプランの発表・ブラッシュアップ相談
主 催:三鷹商工会、国分寺市商工会、日野市商工会、清瀬商工会、小平商工会
小金井市商工会、西東京商工会、狛江市商工会、大島町商工会、調布市商工会
福生市商工会、東久留米市商工会、東村山市商工会、国立市商工会
あきる野商工会、東大和市商工会、武蔵村山市商工会、八丈町商工会
稲城市商工会、羽村市商工会、瑞穂町商工会、昭島市商工会、新島村商工会
日の出町商工会
東京都商工会連合会
後 援:日本政策金融公庫、東京信用保証協会
- 注意事項●当連合会の創業塾が「特定創業支援等事業」に該当するかは創業予定地の自治体に前もってご確認下さい。
- 添付ファイル 創業塾プチ創業講座チラシ
下記申込フォームよりお申込みください。