創業塾 スタンダード三鷹講座 受講者募集!

起業に興味がある方、起業して間もない方向けに、多彩な分野で活躍する専門家が講師となって、起業に向けた基礎知識から実務ノウハウまで学べるセミナーを開催します。せっかく創業・起業し事業を成長させていくのならば、正しい経営知識を身に付け、あなたが描いた夢の実現に向けて第一歩を踏み出しませんか?
最終的にはビジネスプランを完成することを目標としますので是非ご参加ください。

会場参加者30
WEB参加者 7(WEB参加募集締切:10月10日(金)まで)
※WEB参加者は東京諸島(大島・利島・新島・式根島・神津島・三宅島・御蔵島・八丈島・青ヶ島・父島・母島)の住民のみとさせていただきます。
※先着順・定員後はキャンセル待ちとなります

  • サブタイトルあなたの夢とアイデアをカタチにする5日間!
  • 対象創業に興味がある方、創業して間もない方
    ※東京都内で創業を検討されている方が対象になります。
  • 日時【全5回】
    令和7年10月19日(日)、26日(日)、
    令和7年11月 9日(日)、16日(日)、30日(日)
    全日 9時30分~12時30分/13時30分~16時30分
              (12時30分~13時30分は昼食休憩)

    ※修了証書:本講座の総時間の内、8割出席された方に修了証書を発行します。
  • 会場三鷹商工会館 3階会議室 
    東京都三鷹市下連雀3-37-15
    [JR三鷹駅南⼝徒歩5分]
    ※駐車場はございませんので、公共交通機関でお越しください。
  • 講師≪中小企業診断士≫ 
    塩野 富佐男 氏、 三谷 誠一 氏、 小峯 孝実 氏
  • 費用受講料:5,000円(税込、全5回分、テキスト・資料代込)
  • 定員会場参加者30名
    東京諸島の住民の方限定 WEB参加者7名(WEB参加募集締切:10月10日(金)まで)
  • 内容

    【第1回 令和7年 10/19(日)】
     ■起業するにあたっての重要ポイント!
    【第2回 令和7年 10/26(日)】
     ■事業内容を明確にしよう!
    【第3回 令和7年 11/ 9(日)】
     ■顧客開拓方法を考えよう!
    【第4回 令和7年 11/16(日)】
     ■売上・利益・資金計画を作ろう!
    【第5回 令和7年 11/30(日)】
     ■ビジネスプランを完成させよう!


    【お問い合わせ先】
    東京都商工会連合会 創業支援担当係
    東京都昭島市東町3-6-1 産業サポートスクエア・TAMA
    TEL:042-500-3885 9:00-17:30 平日のみ


  • 注意事項●当連合会の創業塾が「特定創業支援等事業」に該当するかは創業予定地の自治体に前もってご確認ください。
  • 添付ファイル R7創業塾スタンダード三鷹講座チラシ
主  催:三鷹商工会、国分寺市商工会、日野市商工会、清瀬商工会、小平商工会
小金井市商工会、西東京商工会、狛江市商工会、大島町商工会、調布市商工会
福生市商工会、東久留米市商工会、東村山市商工会、国立市商工会
あきる野商工会、東大和市商工会、武蔵村山市商工会、八丈町商工会
稲城市商工会、羽村市商工会、瑞穂町商工会、昭島市商工会、新島村商工会
小笠原村商工会、日の出町商工会
東京都商工会連合会
後  援:日本政策金融公庫、東京信用保証協会、全国労働保険事務組合連合会東京支部

    下記申込フォームよりお申込みください。

    申込完了後、指定口座をご案内しますので受講料5,000円をお振込みください。
    (振込手数料はお申込者様のご負担でお願いします。)
    受講料の振込をもって正式な申込とさせていただきます。

    受講料の振込期限は自動送信メール到着後、10日以内とさせていただきます。
    お振込みをされなかった場合は自動キャンセルとなりますのでお気を付けください。
    一度納入いただいた受講料は原則として返金いたしませんので予めご了承ください。

    お申し込み後、自動送信メール(送信元moushikomi@shokokai-tokyo.or.jp )がお申込者に届きます。
    携帯メールアドレスなどでは、ブロックされている可能性がありますので、受信設定の確認をお願いします。

    24時間以内に上記のメールが届かなかった場合は、下記までご連絡をお願いいたします。

    東京都商工会連合会
    電話番号:創業支援担当係 042-500-3885 9:00-17:30 平日のみ

    お名前(必須)

    ※お名前のみ本講座の講師に共有させていただきます

    フリガナ(必須)

    年齢(必須)

     歳

    住所(必須)

    -

    電話番号(必須)

    FAX番号

    携帯番号

    メールアドレス
    (必須)

    1.具体的な創業計画はお持ちですか?

    すでに創業している創業間近である計画は立案済みである計画は立案中である計画はこれから考える未定その他
    ※「その他」と答えた方は、以下にご記入ください。

    2.創業はいつ頃お考えですか?

    年 月頃

    3.創業はどの事業でお考えですか?

    小売業製造業建設業サービス業その他未定
    ※「その他」と答えた方は、以下にご記入ください。

    3-1.具体的な事業内容をご記入ください。

    4.本創業塾で特にどの分野を習得したいとお考えですか?(複数選択可)

    基礎知識の習得他の受講者との交流自己の事業計画作成、個別相談支援機関からの説明事業計画の立て方具体的な資金調達の仕方販売方法や宣伝方法会社設立の手続き特許の利用方法国・都などの助成内容顧客開拓の方法助成金の活用方法その他

    ※「その他」と答えた方は、以下にご記入ください。

    5.現在のご職業は?

    会社員(派遣社員・公務員含む)専業主婦パート・アルバイト事業主学生無職その他
    ※「その他」と答えた方は、以下にご記入ください。

    6.本創業塾をどのような方法でお知りになりましたか?(複数選択可)

    WEB広告ホームページFacebook市報商工会・商工会連合会・商工会議所金融機関等紹介他機関その他
    ※「他機関」または「その他」と答えた方は、以下にご記入ください。

    ※本申込みにご入力いただいた個人情報は、本セミナー業務の運用(本人確認、受講者・修了者名簿の作成、修了証の発行等)、今後のセミナーのご案内(パンフレット等のご送付)、セミナーの改良や新しいサービスの開発(評価アンケート、受講後の追跡アンケート調査等)の目的以外には使用いたしません。

    確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、本創業塾の申込内容を同意の上、よろしければチェックを入れてください。