事業承継フォーラム 事業承継の展望 ~いろいろなカタチと様々な課題~
長期化する新型コロナウイルス感染症の影響等により厳しい経営環境下の多摩・島しょ地域の中小・小規模企業の事業承継を促進するため、事業承継を経験した経営者による講演、パネルディスカッション等によるフォーラムを開催します。
第1部 基調講演
〈テーマ〉 創業者、二代目経営者が本音で語る事業承継と今後の展望について
新旧経営者の想いや考え方、事業承継におけるぶつかり合い、それをどう乗り越えたのか。
また、コロナ禍などの様々な課題への対応と、今後想い描く事業の展望について本音で語っていただきます。
株式会社相馬光学 会長 浦 信夫 氏
株式会社相馬光学 代表取締役 浦 明子 氏
第2部 パネルディスカッション
〈テーマ〉 事業承継のカタチと課題について
パネラー:有限会社カンノ・カンパニー 代表取締役 菅野 契也 氏
パネラー:有限会社谷治新太郎商店 代表取締役 谷治 大典 氏
パネラー:スナック「水中」 代表 坂根 千里 氏
コーディネーター:法政大学キャリアデザイン学部教授 酒井 理 氏
日 時 : 2022年12月13日(火)
時 間 : 14:00~17:00
定 員 : オンライン:50名 + 会場:100名(参加費無料)
※感染症の拡大状況により、オンラインのみで実施する場合がございます。
対 象 者 : 小規模事業者等
申込期限 : 2022年12月8日(木)まで ※締め切りました
開催方法 : 会場とZoomを用いたWEB配信のハイブリットで開催します
【当日資料】
事業承継フォーラムの資料は下記よりダウンロードをお願い致します。01.当日レジュメ 02.基調講演者資料(㈱相馬光学) 03.専門家派遣事業2022 04.事業承継マッチング事業2022 05.事業承継セミナー オンライン参加の方は、事前にご用意いただきますようお願い致します。