「自分で実践!IT活用術!」
~ITを活用して、生産性向上と収益向上を目指す~
コロナ禍で生活様式やワークスタイルが大きく変わりつつあります。小規模事業者や中小企業が生き残るには、アフターコロナをきちんと理解し、経営戦略を変えることが大切です。
今回の講習会では、コロナ禍を乗り切るために、IT活用術を学び、実践することで、生産性と収益の向上を目指します。
すぐに活用できるITを学んで、成長戦略について考えてみましょう。
- サブタイトル~ITを活用して、生産性向上と収益向上を目指す~
~コロナ禍で変わる中小企業の成長戦略~ - 対象東京都の多摩・島嶼地域の小規模事業者並びに中小企業の経営者等
※講習会のアンケートへの回答が必須になります。
- 日時(1)2021年11月 9日(火)14時00分~16時00分
(2)2021年11月10日(水)18時00分~20時00分
※同じ内容を2回開催します。 - 会場オンライン(Zoom使用)
- 講師株式会社スプラム
代表取締役 竹 内 幸 次 氏(中小企業診断士) - 費用無料
- 定員各回 先着50名
- 内容 「自分で実践!IT活用術!」WEB講習会
【主な内容】
1.コロナで生き残るための中小企業の成長戦略
2.販路拡大・生産性アップのためのWEB活用
3.SNS(インスタグラム、You Tube等)の経営活用法
4.WEB会議とテレワークの効率的な実施方法
5.ITツールの活用
【申込方法】
・下記サイトの「ご希望の講習会の申込フォーム」からお申し込みください。
講習会・セミナー一覧ページ